DIY

カウンター下全ネジラックの作り方

今回はInstagramでもお問い合わせの多いダイニングの全ねじラックのDIYについて紹介したいと思います。

全ねじラックは単体でも使用することができますが、今回ご紹介するのはカウンター下に突っ張り方式で設置する物になります。

材料などはこちらにまとめているのでぜひチェックして見て下さいね◎

用意するもの

FullSizeRender

・全ねじ 6本【M8 750mm】
・アジャスター 12個
・ワッシャー 44個
・六角ナット 38個
・高ナット 12個
・300×760mmの板 4枚
・300×1450mmの板 1枚

FullSizeRender

ワッシャー・六角ナット・長ナットはホームセンター

全ネジ、アジャスターはM8が無かったのでネットで購入
 こちらの材料でこのようなラックができます。

FullSizeRender

材料費は我が家は1万2~3千円ほどかかりました。全ネジをホームセンターでカットしてくれればもう少し安くできますが、近くのホームセンターでは全ネジのカットを行っていなかったので、欲しい長さのものをネットで購入。これが意外と高かった。

作り方①板に穴を開ける

まず棚板すべてに全ネジが入る大きさの穴をドリルで開けていきます。

FullSizeRender

我が家はネジ径8mmなので、ドリルは8.5mmを使用して開けています。
ドリルは木工用を使うと、穴の周りがケバケバせずきれいに開けることができます。

FullSizeRender

数枚重ねて、クランプで固定して開けると一度にまとめて開けられる&穴の位置がずれにくいので便利です。

穴の位置がずれてしまうと、ネジが通らなくなったり、棚板が歪んでしまうのでこの工程は慎重に!!!

作り方②ネジに板を通していく

FullSizeRender

板に穴を開けたらほぼ完成です。

あとは全ネジにワッシャーやナット、棚板を順に通していくだけ。

ただ、これが地道にめんどくさい。この長いネジにクルクルクルクルとナットを通していくわけですからね…。

作り方③順番はこちらの画像を参考に

作り方④棚板の位置を微調整して完成

FullSizeRender

最後に棚の傾きを調整して、仕上げに上下のナットをしっかり締めてあげると棚板がぐらつきにくくなります。

いかがでしたか?

作ってみると、なかなか簡単。黒い全ネジを選んだり、木材を無垢の物を選ぶと男前なインテリアにもなりますね。

おしゃれなオープンラックが欲しい方はぜひ作ってみてください。

  • この記事を書いた人

sumi

2018年入居の一条工務店アイスマート|収納の悩みをDIYで解決|低コストですっきり収納|ズボラ主婦でも出来る楽家事、掃除を発信|便利アイテムをとりいれつつ、すっきりと暮らしたい方に

-DIY